高収益作物次期作交付金実績報告書の提出について。
高収益作物次期作支援交付金の申請をされた皆様へ
農業者の皆様方におかれましては、むなかた地域の農業振興に大変なご尽力を賜っておりますことに深く感謝申し上げます。
高収益作物次期作支援交付金を申請されました農用地につきまして、申請されたすべてのほ場で2つの取組が完了された申請者の方は、必要書類(下記参照)をご持参の上、申請をお願い致します。
【実績報告時の必要書類】
1.高収益作物次期作支援交付金実績報告書(別紙様式第8-1号)
2.取組実績報告書(別紙様式第8-2号)
3.当初申請したほ場の“定植・収穫開始時”の写真(ほ場ごとに必要)
(注)写真は印刷してご持参下さい。写真に撮影日を印字するか、裏面に撮影日を明記してください。また、裏面に「ほ場地番」も明記して下さい。
4.作業日誌(取組日時や取組内容が記載されたもの)
※JA生産部会で、農薬防除履歴簿・肥培管理簿などがある場合は、そちらをご持参下さい。
5.肥料・農薬等の領収書(参考資料1を参照)
6.施設花きは、施設に設置された“加温設備”や“かん水施設”が確認できる写真
7.追加措置を申請された方は、機械・資材等の領収書または納品書等の写し、および資材の使用量の増加分がわかる資料(作業日誌、前年の購入伝票等)
2月26日(金)までの期間で実績報告に来られる日時を事前にご連絡下さい。
面積等、申請内容に変更が生じた場合など、気になる点がありましたら、事前にお問い合わせください。(他に書類が必要になることがあります)
【様式】
(手書き用)実績報告書.pdf (入力用)実績報告書.xlsx
(記入例) 実績報告書(記入例).pdf
2021年2月15日 09:00 | カテゴリー: お知らせ , むなかた地域の農家のみなさんへ