11月3日(土祝)、福津市認定農業者協議会主催「みかん狩り交流会」が開催されました。
当日はさわやかな秋晴れになりました。
開場前から福津市内はもちろん、宗像市や古賀市、糟屋郡や福岡市等から多くのみなさんが来場されました。
今年は夏の猛暑の影響からか、みかんの数が少なく、はじめて持ち帰りに制限をかけさせていただきました。
が、みなさんのご協力のおかげで、1,200名を超える方にみかん狩りを楽しんでいただけました。
今後も、地元のみなさんが楽しんでいただけて、また農業に愛着を持っていただけるように尽力してまいります。
当日来場くださいましたみなさん、ありがとうございました。



2018年11月 5日 11:22
|
カテゴリー:
お知らせ
,
市民のみなさんへ
福津市認定農業者協議会による「みかん狩り交流会」は
予定どおり開催されます。
事前申し込みは不要です。
お誘い合わせの上、ぜひ、お越しください。
・日時 平成30年11月3日(土・祝) 10時~ 13時30分(受付終了)
ただし、みかんがなくなり次第、終了いたしますので、
あらかじめご了承ください。
・会場 内殿みかん畑
お車でお越しの方は、「なまずの郷」夜間駐車場または、上西郷小学校グランドをご利用ください。
※「なまずの郷」臨時駐車場からは、無料巡回バスで送迎いたします
※臨時駐車場からのバスの最終発車時刻は13時15分です
・入園料 大人(二十歳以上)のみ 100円
2018年11月 2日 17:02
一般財団法人むなかた地域農業活性化機構では、むなかた地域で新しく農業を始めたいと考えている方のために、平成31年度むなかた地域新規就農研修を実施します。
むなかた地域新規就農研修では、就農に向けて関係機関が一体となって包括的に支援します。
また、1年後の就農に向けて、スピード感を持った研修を行います。
むなかたで、農業始めてみませんか?
◆むなかた地域新規就農研修◆
募集期間 平成31年1月7日(月)~2月15日(金)
研修期間 平成31年4月~平成32年6月(最短平成32年7月に就農)
研修生の決定 2月下旬に書類選考および面接(1次選考)を行い、3月中には研修生を決定します。その後基礎研修(兼2次選考、概ね3ヶ月間)を実施し、体力や農業への思いや態度等を総合的に判定し、6月までに専門研修受講生を決定します。
研修受講料 原則無料
※詳細については別添ファイル(h31研修1.PDF、h31研修2.PDF)を必ずご確認ください。また、研修の受講を希望される方は事前にご連絡・ご相談されると確実です。
問い合せ先
一般財団法人むなかた地域農業活性化機構
新規就農事業担当 宇藤(うとう) 電話 0940-36-7883
2018年10月22日 16:51
|
カテゴリー:
お知らせ
,
むなかた地域で農業を始めてみたい方へ
,
むなかた地域の農家のみなさんへ
,
市民のみなさんへ