お知らせ
「枝豆狩り交流会」に参加しませんか?
宗像市認定農業者協議会による『枝豆狩り交流会』が3年ぶりに開催されます。
おいしい枝豆を地元の農家のみなさんと一緒に収穫してみませんか?
事前申し込みは不要です。
●日時 令和4年10月8日(土)10時~14時まで
(ただし畑での収穫作業は14時半まで)
※枝豆がなくなり次第終了
※少雨決行!(ただし、荒天時は9(日)に順延。9(日)も荒天の場合は中止)
★開催日時の変更等(次の1⃣、2⃣)については、このホームページにてお知らせしますのでご確認ください。※(電話での問い合わせも可)
1⃣新型コロナウイルス感染状況、枝豆の生育状況等による中止
2⃣荒天による順延、中止
★当日の「開催の有無」は8時にアップします。
●会場 玄海地区コミュニティ・センターに隣接する大豆畑
(宗像市牟田尻1601)
※受付は駐車場内(以下参照)
●駐車場 玄海コミセン前グラウンド(スタッフが案内いたします。)
●入場料 無料
●枝豆の持ち帰り 1束500円
●当日の流れ
①受付であら縄代(束ね用・1本500円)を支払う
②あら縄を受け取り、大豆畑へ移動する
③枝豆を刈り取り、あら縄で束ねる
④場内スタッフがビニールひもで結ぶ(あら縄は回収)
⑤結ばれた束のまま持ち帰る(ビニール袋があればそのまま入れる)
※葉っぱとサヤがついた状態でお持ち帰りください。
(駐車場・周辺の場所でも、葉落としやサヤちぎりはご遠慮ください。)
●持参品 せん定ばさみ、軍手、大きな袋(収穫した枝豆の束を、そのまま入れる袋)等
✿✿✿畑のテントにて✿✿✿
・ハサミの貸し出しができます。・・・数に限りあり。お待ち頂く場合あり。
(補償料1,000円/貸し出し時に支払、返却時に返金します)
・あら縄の追加購入ができます。(500円/1本)
✿その他 畑での収穫なので、汚れてもいい服装、長靴等でおこしください。
【お問合せ】
(一財)むなかた地域農業活性化機構(宗像市認定農業者協議会事務局)
TEL:0940-36-7883